
「脚のしびれは痛みと違って治るか心配」
脚のしびれは体の痛みやコリと異なり、普段経験しにくい症状であることから、しびれの悩みがあると不安にかられてしまう方を時折みかけます。
この記事では、以前レポートでまとめた施術レポートのその後のお客様の様子について後日記録としてまとめています。脚のしびれの悩みがあったお客様の後日施術体験談をもとに脚のしびれについての経過やセルフケア方法についてまとめました。同じようなお悩みを経験した方はもちろん、脚のしびれで困っている方はご覧いただき体作りの参考にしていただけたらと思います。
目次
脚のしびれの悩みの詳細とその後の経過

脚の痺れがでてしまった方の施術レポート後日談です。ご相談いただいた方は、当店をご利用いただく前に他の整体院での骨盤周りの施術をしてもらった後に、脚のしびれを感じてなかなか治らないためご相談いただきました。
以前のブログはこちらからご覧ください。
しびれがでた経緯
5月上旬になんとなく骨盤の調子が気になり骨盤矯正の施術を受け、翌日から脚のしびれを感じ、そこから2週間ほどしびれの様子や腰・股関節周りの違和感を感じていたとのこと。いつもと異なる体の様子としびれはずっと残ってしまうのかという不安が続いてたとのことでした。
しびれの詳細と経過
施術後には、しびれはほぼ落ち着いていたようで、仕事中や自宅で過ごす際に感じていた脚のしびれは2週間ほどほぼなくなっていたとのことでした。仕事が忙しい時は、しびれのような感じまではいかない違和感を脚に感じたくらいとのことで、相談いただいた頃の様子よりもだいぶ改善したとのことです。
ちなみに、はじめに相談いただいた日は、左側脚の外側でお尻から太ももの外側あたりまでが気になる様子であり、右の親指についても少ししびれがある様子でした。また、脚の筋力では左足の筋肉が一部筋力低下がみられご本人も「力が入らない」という感じがあるとのことです。
間違ったセルフケア
2週間ほど調子がよくなっていたため、ご自身でセルフケアとしてお尻の筋肉のストレッチをしていたようです。すると、ストレッチをした日からお尻の上部あたりが痛くなってきたようで、しびれとは異なる悩みが現れてしまい、ご相談いただきました。
確認すると、神経性の痛みは限りなくすくないですが、お尻の筋肉である大殿筋のこわばりやすい部位で疼痛が強くあること、また、こわばりも強いことが把握できました。
予測としては、まだ完全に治ったという状態ではないまま、ご自身でのセルフケアの負荷が強く加わってしまい、疼痛として現れたのだと推測します。しびれについては、ご自身の判断で改善することが難しいことが多いです。
脚のしびれの原因と前回の施術を踏まえた施術方針の決定

前回の施術の結果とその後の経過からしびれの原因としては、腰椎と仙骨の関節トラブルが起因となり、周囲に位置する腰部の神経の痛みがしびれとして現れていると考えています。
今回も仙腸関節を整えるケアを行いながら、お尻の筋肉のこわばりがある部分を筋膜ケアで整えていきました。
施術後は、お尻から腰回りの違和感もなく、脚の力の入り方も十分であり、だいぶ楽になったとの声をうかがっています。
しびれを予防するためのセルフケア
今回の施術も踏まえ、ご自身で実践していただいたセルフケアを中止していただきました。代わりのけあとして、もも裏の筋肉をストレッチする方法を伝えました。この方の場合、前屈の硬さがみられ、もともともも裏の筋肉の柔軟性が乏しいことがわかりました。骨盤の不安定性につながりやすいこと、また、姿勢が乱れやすく仙腸関節の安定感を乱す要因になりやすいことから採用しました。
【ハムストリングスのストレッチ】
- 椅子に浅めに腰掛けます
- 片脚の脚を伸ばします
- 骨盤をたたせて足の付根から息を吐きながら前屈します
- もも裏がのびていることを確認し5秒間ストレッチします
- 左右3回行います
【ポイント】
・骨盤を起こす
骨盤を起こした状態から、骨盤を前傾して体を前に倒していきます。このやり方がもも裏を的確にストレッチさせていく方法です。
まとめ:しびれの悩みは相談しながら解決が一番の近道
お客様のお悩み相談をもとに脚のしびれの原因と施術での対策方法についてまとめました。状態はよくなっていったお客様ですが、一つ判断が道にそれると状態が悪くなってしまうことも経験された方でした。しびれの悩みがある方は、下記の公式LINEからご相談ください。
お友達追加後に、「ケア希望」とメッセージをお送りいただけますと、お体のお悩みについてうかがった後、解決策をご案内させていただきます。
店舗での施術をご要望の方は、下記の店舗にて施術をさせていただきます。
Souffle by Re±body
▼ホームページ
https://soufflesendai.mystrikingly.com/
▼Address
980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1丁目6-5 1階
Tel:0223978472