- HOME >
- toru_ogara
toru_ogara
仙台にある女性専用整体・ヘッドスパサロンの院長。女性の肩こり、腰痛、頭痛や頭皮に関する悩みについて年間約1000件のご相談を丁寧にカウンセリングのもと施術。体の根本改善を目指す方が楽しめる暮らしをサポート。 また、不妊・流産・切迫早産・帝王切開出産など自身の体験をもとにママになるためのプレコンセプションケアや産後の育児をみすえた体作りについてご案内。
女性の健康について不安を解決するブログ
2022/5/7
「妊娠中のつわりがつらいけどどやって対策するの?」 妊娠中に吐き気や嘔吐などのつわり症状に悩む妊婦さんがいます。つわりがひどくて食べられない方は、食べていないとつらいという方など、個人によって悩みが異 ...
2022/5/7
5月は母の日に感謝を贈る 母の日は、アメリカで始まった文化です。アメリカの少女が母の死をきっかけに、「生きている間にお母さんに感謝の気持ちを伝える機会を設けるべきだ」との想いから、命日にちなんで感謝の ...
2022/5/8
「天気が悪いと頭痛やめまいが出てきてつらい」 気候の変化や気圧の変化により頭痛やめまい、耳鳴りなど体調不良を訴える方の相談を受けることが多いです。特に症状として多いのが、頭痛やめまい、だるさ。朝から辛 ...
2022/5/4
「30代後半になってこれから妊活するけど何からはじめるといいかな」 妊活をはじめるにあたり、年齢を考えるとどのように進めたらよいかいろいろと調べながら準備をしようとすることがあると思います。 この記事 ...
2022/5/3
「妊娠高血圧症候群といわれたけど体も赤ちゃんも大丈夫なの?」 妊娠中に血圧が高くなり、高血圧症の注意が必要になる妊婦さんがいらっしゃいます。妊娠中には、ホルモンバランスや体重変化など体の変化が大きく、 ...
2022/5/2
妊娠初期から中期にみられやすいつわり 妊娠5〜6週ころにみられることが多いつわり。吐き気や嘔吐、全身のだるさなどの消化器症状や倦怠感がでることがあります。つわりは、個人差が大きく、軽い症状ですむ方もい ...
2022/5/24
「通勤スタイルが変わってから腰痛や生理トラブルがでてきて悩んでいます。」 仕事内容や通勤スタイルが変化して、腰痛や肩こり、生理トラブルなど体の不調を感じるという悩み相談を受けることがあります。 この記 ...
2022/4/30
妊娠中のマイナートラブル回避や産後の骨盤ケアを見据えて、妊娠中から骨盤底筋の使い方やトレーニング方法を伝えています。今回、妊娠中から骨盤底筋の使い方を実践していましたが、なかなか感覚がなかなかつかめず ...
2022/5/10
わらべうたベビマとドライヘッドスパ 産後ママのために開催している親子カフェスフル。5月は『わらべうたベビーマッサージとドライヘッドスパ』のコラボイベントを開催します。 わらべうたベビーマッサージと絵本 ...
2022/4/26
「妊娠しやすい子宮内膜の厚さってどれくらいなの?」 子宮内の超音波エコーにて子宮内膜の厚みを確認することができますが、その際に子宮内膜が十分に育っているのか、また、どのくらいの厚みだと妊娠しやすいのか ...